
真夜中の映画語り〜そしてバトンは渡された〜
編集部マイコが趣味のレイトショー鑑賞の後に書く記録 兼 感想。 read more より後はネタバレありなので、ご注意を!! 2021年10月29日 ...
カルチャー
編集部マイコが趣味のレイトショー鑑賞の後に書く記録 兼 感想。 read more より後はネタバレありなので、ご注意を!! 2021年10月29日 ...
※筆文字アートパート3 続き とうとう列車は、最後の目的地、山の麓(ふもと)に到着しました。 さて、最後のミッション、山の頂上を目指していきますよ~。...
※前回の続きです。 さて、第3のチケットが届き、私の筆文字アートの旅は後半戦に入ってきました。 旅には、始まりがあれば、終わりもやってきます。 筆文字...
さて、前回から始まった私の筆文字アートの旅。 旅は、どんなことが待っているのか未知の世界。 筆文字アートの旅も、今の私には、まだまだ未知の...
連載記事「みんなキセキを生きている」から離れまして、 発酵ホメオパスらしく、発酵ネタです。 2016年頃から、香港の自宅で味噌仕込み会や、キムチ仕込み...
みなさんこんにちは。編集部の141です。 いよいよ夏本番ですね。この夏、家族との、恋人との思い出作りに北海道への旅なんてどうでしょう? 私はひと足お先...
” 好きを生きる ” 私は、”やりたいなあ~” と思ったら、とにかく、ざわざわ虫が騒ぎだし、チャレンジしに、飛び立ちます。 いてもたってもいられません...
7月7日 七夕ですね。 ふと ”七夕ってなんだっけ!?” と考えてしまったヨガ講師の野中ソーマ由美です。 もちろん ・笹の葉さらさら♪ 短冊...
たんぽぽハーバリウム™ 小さい頃、道路脇に白い綿毛をみつけると、誰よりも先に駆け寄り、ふ~っと、息を吹きかけた。 「天使の分身みたいだな...
何かを見つけるときは いつも偶然なんだけど 私はきっと 自分で引き寄せている そうに違いない…と思う(`・ω・´) 『グランマの憂鬱』高口里純/著(ジ...