普通に食べるのに飽きたら… 素麺アレンジ Youtubeレシピ3選

こんにちは
編集部マイコです。
今回は予告通り、おすすめ素麺レシピです。
この歳になると、
普通に茹でて、薬味と麺つゆで食べるのも
しみじみと美味しいのですが、
子どもたちには物足りないようなので、
Youtubeで
アレンジレシピを探してみました!
きゅうりがあればOK
まずは、次男のお気に入り。
きゅうりがメインのさっぱり素麺。
こちらは くまの限界食堂 さんのレシピ、
ちなみに【やばいニラ】もおすすめです。
次男曰く、
『そうめんはこれがいい!』
とのことで既に何度もリピートしています。
今は市販の白だしを使ってるけど、
余裕ができたらこの本の白だしでも
作ってみたいな。
なす好きさんへ
なすが好きで、
甘辛味が好きな方はこちらをどうぞ。
おかずとしても気に入ってるこちらを
キンキンに冷やして乗せたら、
娘が素麺をおかわりしました。
これ、
なすに油をぬるという工程があるのですが
1回目は素直にやったけど、面倒なので
2回目からは塗らずに作ってますが、
美味しさは変わらなかったから大丈夫!!
こっタソの自由気ままに
というチャンネルのレシピです。
このチャンネルの
『超やべぇキュウリの1/2本漬け』
というレシピもオススメ!
旦那さんのお気に入りで、
生姜好きの我が家は生姜増し増しで作って、
もはや生姜漬け?
という感じになっています‥。
発酵食品をたっぷり摂りたいなら
淡々とした語り口が魅力の
1人前食堂 さんのレシピ。
旨辛タレで、
トッピングはなんでも合い、
美味しく食べられます。
オススメのツナが楽ちんで
一番頻度高いけど、
みんなで食べるなら、
茹でた豚肉とかを乗せておくと
すぐに、「お腹すいたー!」
と言われるのを防げます!!
今まで、割とシンプルな調味料構成
ばかりで料理していたのですが、
色々混ぜるのも美味しいんだな
と気が付いた夏。
コチュジャンと塩昆布が
常備品の仲間入りをしました。
皆さんのオススメの食べ方も
是非教えてくださいね!
早速ナスバージョン作りました
ナス苦手な子供たちには豚肉を同じタレに漬け込んで。
めちゃ美味しかったです。
他のレシピも気になる❤️
なんで、こどもってナス好きじゃないんだろう?
長女はHey!Say!JUMPの山田くんのおかげで食べるようになりました(^^;
ジャージャー麺風は、麺ひと束なら具材多めでどうぞ^_^