水曜日はお鍋の日

エッセイ

* この可愛い写真は、cheetahさんのものです。

我が家はいつからか、涼しくなると水曜日はお鍋の日です。

お鍋って、楽チンで美味しくて大好きです♡

私が子どもの頃は鍋物といえば、
水炊き 時々 キムチ鍋、さらに時々すき焼き という感じででしたが、
今は色々な鍋の素があって楽しいですね♪

今回は、我が家お気に入りの素をご紹介します!

久原 もやしのうま鍋

パッケージが好み♡&もやしならお安い♪と買ってみたら、
これが大ヒット!!

また食べたい!と家族からもリクエストがあり、
もやし倍量で、去年も何度も食べました。



塩とんこつスープなので、締めはラーメンが美味しいですよー。


他にも白菜やキャベツがあります。
そしてこの記事のために検索かけたら、今年はきのこのうま鍋が登場するみたいですよ!

これはリゾットで締めるのが良さそうー

ミツカン ごま坦々鍋つゆ

これも当然締めはラーメン。

辛すぎるものが苦手な家族がいるので、キムチ鍋よりこちらが登場することが多いです。


ごまの風味強めの坦々なので、山椒が効いてる方が好みの方は別のものが良いかも。

川津食品 柚子殿

鍋の素は使わないよーって方にはこれがオススメ!!

川津食品さんの柚子胡椒をたまたま買って、

ここのおいしー!となりまして、サイトで検索したら出てきたのが、この柚子殿_| (• ◡•)|

期間限定販売の高級柚子胡椒です!

妹にプレゼントしたら、翌年からは妹が予約注文してプレゼントしてくれるようになりました。

 

マイコ

1,470 views

制作進行・サポート担当 神奈川県在住 太陽:蟹座 月:水瓶座

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

関連記事一覧