書くワークが苦手な私にHITした曼荼羅チャート

学び

大谷選手が高校生のときに
書いたものが有名になり、
今や小学校の授業でも書いたり
しているらしい曼荼羅チャート。

なので、夢を叶えるために書くものもの。
みたいなイメージが強いかもしれませんが、

それだけと思っていたらもったいないですよ!

夢を叶えるためのチャートから
日々の家事のタスク洗い出し、献立立てまで

本当に多岐にわたって使えます。

書いても使えなきゃ意味ない…


頭の中でぐるぐるしてるより、
一旦書いて外に出すことが有効なのはよくわかる!

わかるんだけど、

なかなか書けなくて、
書いても活かせない…
やってもあんまり意味無い…となっていた私。

なので、
名前は知っていたけど取り組むこともなかったのですが、

一緒に書きませんか?
とお誘いいただき書いてみてびっくり。

マスを埋める方式だから見えてくること


何が大事なのか、
どんなことが気になってるのか、
何と何が一緒にクリアできることなのか

などが、

キーワードとして視覚的に飛び込んでくる!

リスト形式の各ワークがうまく出来なかった方
試してみる価値あると思いますよ。

ワーク系も向き不向きあるんだと、
よーくわかりました。


そうは言っても、
一人だとなかなか取り組めないのが人の常…。

なので!
時間を取ってしまって
逃げられない環境を提供しようと、
私が曼荼羅チャートを始めたきっかけとなったみなさんと一緒にワークショップを始めました。

もくもく作業タイムでみんなで書いて、
書いたチャートへナビゲーターからフィードバックさせていただきます。

既に何度か開催させていただいてますが、
私、他の方が書いた曼荼羅チャート見て
ポイントを押さえるのがもしかしたら得意かも。

私以外にもナビゲーターとして

直感優位型の滝さゆり
コーチングスキルを持つ丸山郁子

が交代でまたは3人で入るので色々な視点から
フィードバックが入るので
なかなか良い時間時なると自負しておりますよ。

開催日程はこちらからご覧いただけます^^

https://ws.formzu.net/dist/S96752552/

*日程は随時更新中。
 リクエストあればコメントくださいね。


マイコ

1,470 views

制作進行・サポート担当 神奈川県在住 太陽:蟹座 月:水瓶座

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

関連記事一覧