2022大掃除〜お風呂のふた

エッセイ
2 お風呂のふた
二箇所目はお風呂のふたです。
これは Youtubeを参考に自分でやりました!
当たり前
我が家のお風呂のふたは、
ナチュラルクリーニングの講座を受けた時に、
綺麗に保つの大変だから買い替えがオススメと言われたこのタイプ^^;

ちなみに先生のオススメは、こういうタイプでしたよ!

先生がおっしゃる通りとおり、
本当に掃除しにくいしすぐに汚くなるんですよ。
泡タイプのカビ取りスプレーとかかけて、スポンジとかでゴシゴシしても汚れが残りやすくて、完璧にキレイにするのはもはや諦めていたところにこちらのYoutubeを発見!
めっちゃ綺麗になっとる!!
と見たところハケを使っていました。
私は以前買ったナイロンのお掃除用のハケ持ってたのでそれを使いましたが、百均とかでのもOKみたいです。
そんなに長くないので是非見てみてください。
この方法で掃除した後に、別のチャンネルで紹介されていたこの洗剤をさっとかけて流したら、今のところキレイな状態をキープできてます♪
次回はこの洗剤を知ったきっかけのチャンネルの紹介と使った感想など書きますね。
フタの形状が違って、今日のは役に立たなかった方にも次回は役に立つはず…
12月入ると、私の住む関東は寒さが本格化しそうなので今月中に換気扇掃除しようと思います!!
では!大掃除一緒に頑張りましょう〜。
一つ前の記事はこちら↓
この記事へのコメントはありません。