初めて、1人で国境を越える

エッセイ

出国の1週間前に

夫が胸の痛みを訴え、仕事を休んだ。

翌日、運転手として出動要請を受けた頃、次女も発熱。

ついでに息子は財布を失くした。

。。大丈夫。まだ1週間ある。

海外旅行には苦手意識があり、経験も少ない。

仕事で行かせてもらえるだなんて

つい1年前、いや数ヶ月前まで、想像だにしなかった。

この際、集合よりも2日早く単身出発!にチャレンジすることにしたのだが、、、

ワクワクする気持ちは

もちろんある。

うーーーん、ある、はず💧

実際のところは、不安の方が100倍強い😭

昨日は、寒気がするような、熱っぽいような気がしたが、不安を感じているだけだということにしておいた。

時差−19時間に合わせて、睡眠時間を3時間くらい前倒しするようにアドバイスを受けていたが

家族の看病諸々で叶わず💦やっぱりドタバタしながら当日の朝を迎えている。

パッキングはまだできていない。

不安なくせに、準備が遅い。いや、準備が遅いから不安なのか!?

とりあえず。。。

こうして、書くことにした😅

想いを形にすると、整理がつく。

書いてみて、今、感じることは、

「私、ちゃんと当日の朝を迎えているじゃないか!」

ということだ。(なんじゃ、そら💧)

ビビりながらも、自分にチャレンジの機会を与え、こうして今日までドキドキしながら生きてきた。

もう、それだけで花丸だ!!!

ありがたいことに、家族もすっかり元気✨

さーーーー!

お弁当と朝食を作って、
洗濯をして、
作り置きおかずの仕上げをして、、、、

あ。
荷物のパッキングも終えないと💦

いかん

のんびりと書いている場合ではないっ

ひゃーーー、いよいよだ!

いってきます!!!

mako

3,912 views

心理占術鑑定士 フリーアナウンサー (1男2女の母) 太陽:蠍座 月:牡牛座 思い通りにならない育児・優しくない夫にイラつき、あらゆる学びに救いを求めた結果...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

関連記事一覧