Lovedones~ミモザを飾ろう~

Lovedones

3月8日はミモザの日です。

段々と、暖かくなってきて、

もう春の足音が聞こえてきているところもあります。

お花屋さんに行くと、この季節は、色とりどりお花があります。

その中でも、黄色の花に目が奪われるのは、私だけではないと思います。

今日はミモザのミニスワッグを作ってみたいと思います。

「スワッグ」って何?と思った人もいるかもしれませんが、

ドイツ語で壁飾りの意味です。

花や植物などの花束の壁飾りバージョンです。

材料は、今日の主役、ミモザ。

相性のいいグリーンのユーカリ。

あとは、束ねるために、麻ひもやリボンなど好みで。

花束を作る要領で束ねます。

このままでも、かわいい~。

でも、

ちょっと、ドレスアップしましょう。

麻ひもで、束ねた部分を隠す要領で、

グルグル……グルグル……  巻きます。

完成です。

お部屋やトイレの壁に飾ったり、

テーブルの上にただ置くだけでもいいですよね。

ガーランドのように、いくつか並べて飾るのもおすすめです。

ミモザの花ことばに、

「優雅や友情」や「感謝や思いやり」などの意味があります。

大切な人に、口に出すのが苦手だったり、照れくさかったり。

直接、言えない言葉を花言葉にのせて、

あなたの心を花にのせて贈ってみるのも、

素敵な方法だと思います。

心を花にのせて……。

Lovedonesは、

そのお手伝いができる場所であれたらいいなあと思っています。

Megun

4,388 views

ハンドメイド作家 リボン認定講師 太陽:水瓶座 月:牡羊座 子育て最中、自分を満たすために始めたのが、もの作り。 様々な作家さんの、作品への愛情や生み出す力...

プロフィール
  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

関連記事一覧