.jpg)
今開催中の
〜多くのヨガ講師が教えてくれない、ヨガをする以前に大事なこと〜骨格改善あこヨガWS
ですが参加者の皆さんから続々と嬉しい声が届いています。
・股関節の痛みが楽になった
・脚が軽い!
・ほうれい線が薄くなった
・旦那さんから顔のトーンが明るくなったと言われた
・首や肩の痛みが取れた
・身体を一度解体したいと思っていたから今日のクラスはそれができて満足だった
・足の裏がしっかりグラウディングしている感覚が分かった!
・足から手までしっかりと力が通ってるのがわかる
などなどです。
以下のようなことは当てはまりませんか?
・ヨガやエクササイズをしたら筋肉ムキムキになってしまった
・又はヒョロヒョロの平たい身体になってしまった
・ヨガや運動をしたら身体を痛めてしまった
・ヨガや運動をしていると調子がいい気がするけどヨガや運動をしない日は身体の調子が悪い
・長年ヨガをしているけど効いてるのか分からない
・なかなか理想の身体にならない
骨格は構造物でいうと柱に当たり、筋肉は外壁に当たります。
骨格という構造物の柱がぐちゃぐちゃのまま、外壁である筋肉をいくら鍛えてもストレッチしても柱が整っていなければその構造物は簡単に壊れてしまいます。
まずは
骨格のベクトル
重力のベクトル
筋肉のベクトルを揃えることから始めませんか?
ヨガやエクササイズをする前に、ストレッチをする前に。
0から身体を整えて
動けば動くほど綺麗になれる身体を作っていきたい方へ。
・
・
多くのヨガ講師が教えてくれない、ヨガをする以前に大切なこと。骨格改善あこヨガWS
***ご要望につき日程追加しました!!***
11月2日(火)10時〜11時半
11月15日(月)22時45分〜24時15分
*日程が合わない場合は動画受講も承っています。
クラスの詳細&予約はこちらから↓
https://akikopatton.gumroad.com/l/SuEAq
この記事へのコメントはありません。